【重要なお知らせ】6月よりWEB受付のみと致します

やえせ子どもクリニック

2024年05月25日 19:58

【重要なお知らせ】
6月より受付はWEB受付のみと致します。
(IDを持たない新規患者、当院からの来院を指示された患者、定期フォロー患者を除く)

当院は新規患者様を除き、基本的にweb受付を優先に診療を行っております。

WEB受付の枠は1日で診療時間内に診察できる上限で設定しております。
すなわち直接ご来院し、受付された人数分はすべて超過時間となります。

これまで朝からお並びになるなど直接来院しての受付も容認しておりましたが、連日大幅に診療時間を過ぎスタッフに多大な負担を強いておりました。
さらには受付終了の案内を掲示しているにもかかわらず入室してこられ、待たされることに不満を申されるなどといった事案も多く発生しております。
真摯に対応して参りましたが、これ以上のサービスを提供することはかなわずこの度の判断となりました。

また4月から「医師の働き方改革」が始まりました。それに伴い、医療従事者へのさらなる労働環境の改善も求められています。
休み時間の短縮、超過勤務が常態化しておりました当院といたしましては、是正を余儀なくされる次第です。

地域に根ざし、より多くの子供たちに質のよい医療を提供することが当院の願いではありますが、
このたびは苦渋の判断となりました。皆様のご理解を心からお願い申し上げます。

重症・重篤感のある場合、定期フォロー中で急性増悪した場合など、当院でなければならないような場合はその旨をお伝えの上ご相談ください。

6月からは土曜日の午後を予約患者のみの診療と変更します。
アレルギー疾患、予防接種など感染症ではない、急ぎではない患者様用に診療枠設定しましたので、受付にご相談ください。

システム変更にともない、しばらく対応に混乱が生じると思いますが
今後とも当院をよろしくお願い申し上げます。

【追記】
 沖縄県では小児医療の崩壊がすでに始まっています!
 要因の1つとして、救急外来だけではなく、クリニックへの安易な受診が挙げられます。

 発熱してすぐの受診や検査を求めての頻回の受診、出現したばかりの小さく少ない皮疹・・・
 保育園から不必要に促されての受診が非常に多くあります。
 限られた医療資源の確保のためにも、受診適応について今一度ご一考いただければ幸いです。

関連記事